<%Site_name_short%> > HOME > ギフト・新作・フリー・SL情報 > ライター(セバスチャン) > なんとLAQがクラシックスキン42個をアプライヤー化!
いつも見て下さってありがとうございます!
ランキング参加してます↓↓↓ぽちっとしてね
にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ
にほんブログ村

なんとLAQがクラシックスキン42個をアプライヤー化!

2017年10月06日

LAQ

激戦のメッシュヘッドマーケットは次々と動きが出てきますね。今度はLAQがクラシックアバター用のスキン(つまり昔のスキン)をメッシュヘッド用にアプライヤー化する(OMEGA対応もあり)アップデートを実施し、各スキンのFATPACKを100L$で売り出すセールを開始しました。

LAQ

アップデートされたのはGlowとEssentialシリーズの全42スキン。ベンダーはスキントーンごとに価格設定(現在はセールで100L$)されていますが、どれを買っても同梱されているアプライヤーは全スキントーンが入ったFATPACK仕様になっています(ただしクラシック用スキンは指定買いしたスキントーンのみが入っている)。

アプライヤーが対応しているのはLAQ製メッシュヘッドのみのものと、さらにOMEGAに対応したものも出ています。OMEGA対応のものであれば、OMEGAリレーHUDを同時に使うことで、CATWAや6DOOといったメッシュヘッドでももちろん適用可能です。OMEGAのマークがついている壁はOMEGA対応、ついてない壁に置かれているスキンはLAQ製メッシュヘッドのみ対応なのでご注意を。

今回はアップデートなので、旧製品を持っている人はRedeliverで最新の製品が送られてきます。ただし、2016年6月以降に買った人のみが対象とのこと。

LAQ


SLバブル時代の2008年前後はLAQといえばリアルなスキン屋さんとして有名だったので、愛用していた人も多いでしょうから、昔使っていたスキンを最新メッシュヘッドにつけて昔の顔を再現してみるのもいいかも?

(* アプライヤーはLAQメッシュヘッドのみ対応と当初書いていましたが、OMEGA対応のものとLAQ製メッシュヘッドのみ対応のものと2種類ありましたので修正しています)

42 Skin Appliers(Mallory Cowen (LAQ)@Flickr)
https://flic.kr/p/C4n9qs
LAQ
http://maps.secondlife.com/secondlife/LAQ/203/104/30

[今月のL$消費量が過去最高にすごいセバスチャン]


タグ :スキンLAQ

同じカテゴリー(ギフト・新作・フリー・SL情報)の記事画像
2025 ValentineSugarplum&Jubilant&Lupine&HollyhockSIM
2025 Valentine Shop & Hop Halcyon&Snowflake&FrostedSIM
2025 Valentine Shop & Hop Snapdragon & Tinseled SIM
2025 Valentine Shop & Hop Gilded & Golden SIM
2025 Valentine Shop & Hop Poppy SIM仮
2025 Valentine Shop & Hop Zinnia SIM
同じカテゴリー(ギフト・新作・フリー・SL情報)の記事
 2025 ValentineSugarplum&Jubilant&Lupine&HollyhockSIM (2025-02-11 01:40)
 2025 Valentine Shop & Hop Halcyon&Snowflake&FrostedSIM (2025-02-10 01:10)
 2025 Valentine Shop & Hop Snapdragon & Tinseled SIM (2025-02-06 21:40)
 2025 Valentine Shop & Hop Gilded & Golden SIM (2025-02-04 20:11)
 2025 Valentine Shop & Hop Poppy SIM仮 (2025-02-03 21:48)
 2025 Valentine Shop & Hop Zinnia SIM (2025-02-03 01:32)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。