
[ギフト]VERSOVから男女対応のリアルなスニーカー
2018年04月18日
![[VERSOV] JUMPOV_GROUPGIFT [VERSOV] JUMPOV_GROUPGIFT](http://img01.tec29.com/usr/c/i/n/cinderella/180418versov1.jpg)
これはもう超オススメ!。VERSOVから男女対応のリアルなスニーカーがグループギフトで出てきました。
デザインは変な奇抜さがなくオーソドックスな感じで汎用性あり。そして造形とテクスチャが非常に良いので、もう見た目が本当にリアル。9パーツをHUDで3~9色変更できるので、自分の好きなカラーパターンにカスタマイズできます。
![[VERSOV] JUMPOV_GROUPGIFT [VERSOV] JUMPOV_GROUPGIFT](http://img01.tec29.com/usr/c/i/n/cinderella/180418versov2.jpg)
そして対応ボディが男女に対応していて、Maitreya(女) / Belleza(男女) / SLINK(男女) / TMP(男女) / Signature(男) / Aesthetic(男) という幅の広さで、ほぼ全方位サポートです。さらにアンリグの靴も入っいているので、クラシックやマイナーなボディでも使えます。
![[VERSOV] JUMPOV_GROUPGIFT [VERSOV] JUMPOV_GROUPGIFT](http://img01.tec29.com/usr/c/i/n/cinderella/180418versov3.jpg)
グループ参加費用が0L$なので気軽にもらっちゃいましょう。
Shop : VERSOV
http://maps.secondlife.com/secondlife/Wulf%20Creek/128/200/26
Group : -VERSOV GROUP-
secondlife:///app/group/775ca0ce-de02-f011-f8b5-41e7d8b064cc/about
Flickr : [ VERSOV ] JUMPOV !! GROUP GIFT !! Updated and totally FREE !!!
https://flic.kr/p/GBK29z
http://maps.secondlife.com/secondlife/Wulf%20Creek/128/200/26
Group : -VERSOV GROUP-
secondlife:///app/group/775ca0ce-de02-f011-f8b5-41e7d8b064cc/about
Flickr : [ VERSOV ] JUMPOV !! GROUP GIFT !! Updated and totally FREE !!!
https://flic.kr/p/GBK29z
// 匿名希望の通行人C //
Belleza 5.xボティは左右の腕に別のタトゥをつけられる
2018年04月18日

Bellezaの女子メッシュボディが5.x(現在は5.1)に先日アップデートされました。この5.xで入ったある新機能がすごくて、私は新たにBellez 5.x Isisを買ってしまいました。
Maitreyaに遅れること丸1年…ようやくBENTO対応になって手の指が動くようになったというのが5.xの一番の目玉ですが、実はそれ以外にもターゲットアプライヤーシステムという凄い機能が乗っています。
これはレイヤー(服/下着/タトゥ)を複数のエリアに分けてそれぞれ別のアプライヤーのテクスチャーを割り当てられる機能です。わかりやすくいうと、例えば左腕と右腕に別々のタトゥをタトゥレイヤー(ほかのレイヤーでも同様)にあてることができます。
エリアは上半身が左腕/右腕/胴の3つに別れていて、アプライヤーでテクスチャを当てる際に、全体/左腕/右腕/両腕/胴/胴+左腕/胴+右腕を指定できます。もちろんデフォルトは全体ですが、HUDのLAYERS-ターゲットアイコンをクリックすると割り当て先を指定できます。

例えば、HUDで割当先を左腕に指定→タトゥアプライヤーAを実行→HUDで割当先を右腕に指定→タトゥアプライヤーBを実行、という順にやれば、左腕にAが右腕にBのタトゥが付きます。全身タトゥのアプライヤーを実行したとしても、左腕だけを指定していた場合は、全身のテクスチャのうち左腕部分だけが付きます。これでいろんなタトゥを3エリアに分けて組み合わせられるわけですね。
これで何が嬉しいかといえば、腕の左右に別々に文字付きタトゥを割り当てられること。テクスチャを作るベースになるUVがそもそも右腕しかなく、これまでは右腕に指定したテクスチャが自動的に反転して左腕につく仕様になっていたため(Maitreyaなども同様)、文字が入ってたりすると左腕が反転文字になってしまう問題がありました。

UV自体は右腕のみで変わっていないので、左腕用のタトゥ用テクスチャとして柄や文字を予め反転させておく必要がありますが、文字であっても左腕用のタトゥテクスチャを作っておけば、両腕とも読める文字のタトゥが付きます。
実はこの仕様はOMEGAの最新バージョンv4.0が採用していたもので、Bellezaもそれに乗った形のようです。OMEGA v4.0では各エリア個別にテクスチャを指定したアプライヤーを作ることも出来るので、それで作られたアプライヤーならBelleza側のHUDを操作しなくても左腕だけとか右腕だけとか、右腕+胴と左腕をHUDのボタン一発で同時につけることも出来ます。
今後は女子ボディ用にも左右の腕でデザインの違うタトゥが増えるかも?
Shop : Belleza
http://maps.secondlife.com/secondlife/Belleza/100/71/26
Blog : Belleza Mesh Bodies Update - 04.02.18 (Belleza)
http://bellezaskins.com/2018/04/03/belleza-mesh-bodies-update-04-02-18/
Blog : Omega Dev Kit v4.0(OMEGA SOLUTIONS)
http://slpoweredbyomega.com/dev-kit-instructions-v4-0/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Belleza/100/71/26
Blog : Belleza Mesh Bodies Update - 04.02.18 (Belleza)
http://bellezaskins.com/2018/04/03/belleza-mesh-bodies-update-04-02-18/
Blog : Omega Dev Kit v4.0(OMEGA SOLUTIONS)
http://slpoweredbyomega.com/dev-kit-instructions-v4-0/
// 匿名希望の通行人C //